赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!

家族や赤ちゃんの為になる情報をご紹介!制度や暮らしの豆知識など、その他動画などもご紹介していきます。

赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.TOP
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.News
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.制度&保険
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.動画
赤ちゃんにおすすめのウォーターサーバー

2015-01-01から1年間の記事一覧

子どもの為の就学奨励金 該当するなら申請しましょう!

就学奨励金…就学援助制度とも呼びますね。住民税非課税世帯や生活保護世帯を対象に、経済的な理由で子どもの就学が困難な保護者に対して必要な援助を行う制度です。 就学援助制度の内容とは? 経済的に厳しい家庭のお子さんが安心して義務教育を受けられるよ…

子どもの躾で大切なこと!親の背中を見てるからこそ!

どの年齢にも共通していえるのは親子の信頼関係です。 2歳の子どもであろうと、10歳の子どもであろうとも基本は信頼関係です。まれに子供だからそんなことはまだわからないという方もいらっしゃいますが、「この時期だからこそ大切だ」という事をしっかりと…

子供の為に虫歯の予防!フッ素を塗ろう!!

最近では、市区町村で行う幼児の歯科健診でも虫歯予防としてフッ素塗布が定着していますね。 フッ素は歯の質を変えてくれる作用があり、塗布することで虫歯菌から守ってくれます。 ■フッ素塗布のタイミング! 歯が生え始めた頃に、最初のフッ素塗布を行うと…

男の子の病気「停留精巣」 専門医による手術を検討しましょう!

通常は、母親のおなかにいる時(胎児のうち)に徐々に精巣が下降し、鼠径管を通り、陰嚢の中に下降します。 原因は不明ですが、この精巣の下降が途中で止まってしまった状態で生まれてくると停留精巣(停留睾丸ともいう)となります。新生児にみられる病気で…

子供が肥満になる食生活とは!肥満解消の3つの秘訣!

子どもの肥満に注意信号です! 食生活の乱れ、不規則な生活習慣、運動不足など肥満の原因となる要因は様々です。どれも保護者である大人の努力で改善できますので、太り気味?と感じたら注意してあげましょう。 ■肥満解消の3か条! ① 摂取カロリーを減らす甘…

【2015年】児童手当の年齢&支給額とは!?忘れずに提出を!

児童手当の届出は忘れずに提出しましょう! 現在は児童手当として支給されていますが、以前の名称である「子ども手当」と混同されている方も多いようですね。 子ども手当は終了し、かわりに2012年4月より児童手当が支給されています。※児童手当は、申請しな…

子どものいる幸せ!子どもを幸せにしたい⇒毎日喜びを実感できる!!

子どもを望む人、望まない人…望んではいるが中々授からない人…。 それぞれ状況も違えば考え方も違うので、何が正しい訳ではありませんが…。ですが、いざ子どもを授かると、幸せにしたいと思うことが自然です。子どもがいる生活は、明るく笑いの絶えない時間…

滲出性中耳炎ってどんな病気?耳鼻科で確定診断を!

滲出性中耳炎は、 急性の炎症がなく耳の痛みもあまりない上、発熱もありません。 耳管の働きが悪く、中耳に滲出液がたまっている状態を滲出性中耳炎といいます。3歳~10歳くらいの子どもによくみられる病気です。 どんな症状が出るの? 子どもでは症状に気付…

子どもとテレビの関係!視力の低下、言葉の発達にも影響が!?

子どもにとってテレビは夢のようなアイテムですね! 小さい子どもでも、意味は分からずとも動く映像をしっかり目で追う仕草がみられます。少し大きくなってからは幼児番組に釘付けになり、好きな番組を見る時は、全身で喜びを表現します。 ■テレビなどの映像…

りんご病の症状とは?治療法と小児科で伝えるべきこと!

りんご病とは? 頬が赤くなり、その赤みがりんごのようであることから「りんご病」と呼ばれています。りんご病という名で広まっていますが、正式には伝染性紅斑というウィルス感染症です。 幼児~学童期に多く発症し、この感染により大半の子どもが免疫を獲…

働く親の難関…子どもが病気になった時どーする?~病児保育・病後児保育~

赤ちゃんが産まれて喜びもつかの間。共働きやシングルで働く親にとって、育児中の子どもの病気は頭を悩ませる問題です。 そんな時、保育を依頼する事が考えられますが、保育所や認定こども園などで保育をしてもらう場合には健康であることがある意味条件とな…