赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!

家族や赤ちゃんの為になる情報をご紹介!制度や暮らしの豆知識など、その他動画などもご紹介していきます。

赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.TOP
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.News
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.制度&保険
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.動画
赤ちゃんにおすすめのウォーターサーバー

子どもとテレビの関係!視力の低下、言葉の発達にも影響が!?

f:id:akachanosusume:20140914201420j:plain


子どもにとってテレビは夢のようなアイテムですね!


小さい子どもでも、意味は分からずとも動く映像をしっかり目で追う仕草がみられます。

少し大きくなってからは幼児番組に釘付けになり、好きな番組を見る時は、全身で喜びを表現します。


■テレビなどの映像メディアが長時間視聴児に与える影響

長時間に渡りテレビを視聴している子どもには、言葉の遅れや表情の乏しさなど悪い影響が出ることがあります。


視力の低下も考えられますね。

番組の内容によっては、言葉づかいや行動にも影響を与える可能性があり、映像を真似て危険を伴う場合もあります。


マイナス映像との接触により、人と人とのコミュニケーションを形成する能力に障害をきたしたり、将来的に様々な障害を引き起こす要因にもなりかねません。


■テレビなどを見せる時の注意点!


①内容を吟味し、マイナスの影響を与える可能性があるものは見せない。


②テレビに育児をさせないようにし、親子で一緒に見て会話をしながら楽しむ。


③食事中はテレビなど消して、家族の時間を大切にしましょう。


④長時間見ることは避け、屋内外で活動的に遊びましょう。

対人間の繋がりを大切に育み、コミュニケーションの楽しさを学ばせる。

■メリットを生かす!

テレビやDVDなどは、必ずしも悪いことばかりではありません。


視聴する時間や内容、親子の関わり方さえ気を付けて見ればメリットもあります!

幼児番組・教養番組では、知識を身に付けることもできます。


映画やドラマ、アニメでも命の大切さをテーマにした番組や、親子で感動できるもの、動物との愛情などを取り上げた番組など心に響く素晴らしい内容のものもあります。

このように映像メディアを通して学ぶことは決して悪いことではありません。


また、テレビを見る時は、テレビと子供の距離も重要です。

刺激の多いテレビからは、できるだけ離れて見る癖をつけさせた方がいいですね。


■まとめ

親が配慮し、正しい見方をすればデメリットは大幅に回避できるんです!

情報の入手、勉強、笑い、感動、などなど、とても役に立つテレビです。

だからこそ、親子でテレビを見る時のルールを決めて、安全に楽しい時間を過ごしましょう!