赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!

家族や赤ちゃんの為になる情報をご紹介!制度や暮らしの豆知識など、その他動画などもご紹介していきます。

赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.TOP
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.News
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.制度&保険
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.動画
赤ちゃんにおすすめのウォーターサーバー

自然にできる赤ちゃんの夜泣き対策

こんにちは!スミレです!^^

以前、赤ちゃん夜泣き対策として
簡単にできる赤ちゃんの泣き止み&寝かしつけ方法」の記事でご紹介させて頂きました。

今日は、もうちょっと毎日自然な感じで行える事は何かな?といった観点から書いてみました。



赤ちゃんが生まれたらすぐ泣くかどうかを確認しますし、
赤ちゃんは泣くのが仕事」というように、
赤ちゃんは自分の不満や、して欲しいことを"泣くこと"で親に気付かせなければなりません。

ですが、赤ちゃんが泣くことには必ずしもハッキリとした原因があるとは限りません。

まだ幼い子供は、夜中に寝付きが悪く騒いでしまうことも多いですよね。
夜中に赤ちゃんの泣き声が聞こえて、眠い目を擦りながら赤ちゃんの様子をうかがっても
泣いている原因が分からない。
やっと泣き止んだと思って再び眠りに就いてもまた泣き出す…。
といったことは多くのお父さんやお母さんが経験したことがあるのではないでしょうか。

こうなると親側の負担が大きくなってしまいますし、何とか毎日静かに眠ってほしいものです。
そこで、子供の寝付きを良くするためには、どうしたら良いのでしょうか。
私なりに調べてみましたので、調査した情報の中でのおすすめを紹介したいと思います。


夜泣きの対応は非常に大変です。
特に赤ちゃんになると、毎日のように夜中に起きてしまいます。

そこで、一緒に寝たフリをしてあげてみてはいかがでしょうか。
赤ちゃんというのは、親が一緒に眠っていると安心するのか、
すんなりと眠りについてしまうことがあるのです。
もちろんその時に起きてはいけませんし、
自分が寝ているということを目の前で見せて上げる必要があります。

しばらくすると、この方法では少し上の年代になると通用しなくなります。

そこで、腕枕をしてあげてみることをおすすめします。
腕枕をすることによってその温かさに安心することが出来ますし、
また心音も聞こえてくるのでより安心して睡眠することができるのです。
子供の寝付きをよくして、母子ともに安心した毎日を過ごしてみてはいかがでしょうか。


しかしながら、夜泣きに絶対に効果があるというものはありませんので
両親として、夜泣きとどう上手く向き合っていくかがとても大事です。
夜泣きは基本的に生後6ヶ月から1歳半くらいの間だけ見られる物ですから、
逆に今しか出来ない経験と思って、大きな気持ちでいる事がストレスを無くす秘訣かもしれません。


以上、一番自然だと思ったおすすめ夜泣き対策でした。
悩んでいる方は少しでも夜泣き対策の参考にして頂けたらと思います。