赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!

家族や赤ちゃんの為になる情報をご紹介!制度や暮らしの豆知識など、その他動画などもご紹介していきます。

赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.TOP
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.News
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.制度&保険
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.動画
赤ちゃんにおすすめのウォーターサーバー

子どもの為の就学奨励金 該当するなら申請しましょう!

f:id:akachanosusume:20150512191423j:plain

就学奨励金…就学援助制度とも呼びますね。

住民税非課税世帯や生活保護世帯を対象に、経済的な理由で子どもの就学が困難な保護者に対して必要な援助を行う制度です。

就学援助制度の内容とは?

経済的に厳しい家庭のお子さんが安心して義務教育を受けられるよう、自治体が援助する制度ですが、最近では利用する人が増えています。

要件を満たし、認定された場合に援助の対象となるのですが、それだけ経済的理由で就学困難となっている家庭が増えている現状があるということです。


生活保護の対象者を要保護者として国が援助を行い、それに準ずる程度に困窮していると認められた場合、準要保護者として自治体が援助を行います。

その場合、各自治体によって基準が異なります。


原則として住民票がある地域での受給になります。

国の制度として各市区町村で実施し、費用の半分を国が補助する形ですね。

◆就学援助費の内容 ※要保護者

・学用品費
・通学用品費
・校外活動費
・新入学児童生徒学用品日
・部活動費
・修学旅行費
・通学費
・学校給食費
・児童生徒会費
・PTA会費
・医療費

などとなります。
準要保護者については自治体によって異なりますので、確認してください。


最近では新学期を迎える頃に、小中学校全生徒の保護者宛に就学援助制度のお知らせが届くようになりました。
該当者だけではなく、学校からのお便りとして全生徒へ配布されることで制度が身近に感じられるのでプラスの流れではないでしょうか。

該当するなら迷わず申請してください。

収入減少など一時的な理由であっても該当するのであれば申請すべき制度ですよ。

申請理由の記入に悩む方もいるようですが、事実をそのまま記入すれば大丈夫です!


その他として「世帯全員の収入が基準額以下であるため」とし、申請してみましょう。

就学援助というのは、学校での集金を免除する為のものではない為、学校への納入金は支払う必要があります。


就学援助費は、支給日に保護者の口座に振り込まれます。

せっかくですのでダメ元で申請してみましょう!