赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!

家族や赤ちゃんの為になる情報をご紹介!制度や暮らしの豆知識など、その他動画などもご紹介していきます。

赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.TOP
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.News
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.制度&保険
赤ちゃんの成長!おすすめ育児情報!.動画
赤ちゃんにおすすめのウォーターサーバー

赤ちゃんの髪の毛が逆立つ!薄いとハゲになる!?

f:id:akachanosusume:20140920072007j:plain


こんにちは!髪の毛が多少薄めのスミレです。^^汗

さて今日は、赤ちゃんの髪の毛についてのお話です。


生まれたての場合、基本的に同じような髪の毛なのですが数週間ほど立つと子供によっての変化が目立ってきます。

赤ちゃんの頭の様子は様々ですが

・頭がボコボコしている!
・ふわふわしすぎてる!
・やけに薄く感る!
・抜け毛が気なる!
・凄く逆立っている!

元々、少なく薄い髪の毛ですので以上のような場合、両親としては心配になる事もあるかと思います。

今回は、そんな心配を減らす事が目的の為の記事になっていますので是非、最後までゆっくりと読んでもらえたらと思います。


それでは、気になる赤ちゃんの髪の毛についてご紹介していきましょう。

赤ちゃんの生まれたての頭の状態

赤ちゃんが産まれたばかりの時は頭の形が凸凹している場合が多いのが特徴です。

「こんなにボコボコしていて大丈夫なのか!?」
と、心配になる方もいらっしゃると思います。

これは、赤ちゃんの頭の骨が柔らかいうえに45個にも分かれていて産道を通りやすくなっていた為です。


その為、出産に時間がかかった赤ちゃんほど頭の形が変形している場合が多くみられます。

ですが、この変形も1歳くらいまでには落ち着きます。


この骨が柔らかい状態は、成長するにつれて骨がくっついていき、大人になるまでに28個に結合していき、しっかりと形作られます。

もし、どうしても心配なようでしたら精神的にも安心できるので検診の際に相談する事をおすすめします。

赤ちゃんがハゲる!?

生まれたばかりの赤ちゃんの髪の毛は「細く柔らかい」のが特徴です。


「抜け毛が多すぎてハゲてしまうのでは?(少しハゲた!)」

といった心配をされる方が多いのは理由があります。


これは、毛が細く、柔らかい上に、毛根も弱いためです。

簡単に言ってしまうと切れやすいうえに抜けやすい状態なのです。


ですので、実際にはげてしまった様な状態になる事もあります。

また、生え変わりともいえる状態も起こります。これは、非常に活発な成長をしている証拠です。


新生児生理的脱毛という名もつけられているほど赤ちゃんによっては当たり前に起こる現象です。

枕の下の抜け毛などが多く感じるのも枕との接触が原因となって起こっている事ですので心配はいりません。


赤ちゃんの抜け毛にはこのような理由があり、1ヶ月~6ヶ月くらいまでは、抜け毛が目立ちますので焦らずに見守ってあげるようにして下さい。

赤ちゃんの髪の毛が逆立っている!

たまに見る、逆立った赤ちゃんの髪の毛。


周りから見れば可愛い一面ですが、親としては心配になる方もいらっしゃると思います。

お母さんのオッパイや、ミルクが原因と言われる方もいらっしゃいますが、多くの方の経験を調べたところ、どうやらそれだけでは無いようです。


その為、沢山の情報を多い意見を中心にまとめてみました。

赤ちゃんの髪の毛が逆立つ理由一覧

・髪質の問題(髪の毛が硬い子は長くても逆立つ)
・毛根の向き(上に向いているか、寝ているか=大人になっても同じ)
・オッパイの質(お母さんが油を摂り過ぎている)
・ミルクの質(オッパイ混合、粉ミルクなど)
・寝ている体勢が多い為(お座りなどの時間が増えると無くなる)

以上が、多く見られる意見でしたが赤ちゃんの状態と照らし合わせてみるとどうでしょうか?


なお、割合としては男の子女の子は関係なく50%の赤ちゃんは、一度は逆立っている印象を受けました。

オッパイやミルクは原因の一つとは考えられましたが、やはり、赤ちゃんの頭の特徴によっての影響が大きく考えられますね!


また、髪の毛が逆立つ期間も、1歳くらいまでには落ち着きます。

逆立っている赤ちゃんは、将来お洒落しやすい頭になると思ってポジティブに考えるのが良いでしょう!

まとめ

以上、赤ちゃんの逆立つ髪の毛についてでした!

散歩中の赤ちゃんの頭を見て、この記事を書こうと決めたのですが、思った以上に悩んでいる方が多くてビックリしました。


調べた結果としては、逆立つのは心配無いようですので今しか見れない可愛い天然モヒカンヘアーを楽しんで頂けたらと思います!

もし、赤ちゃんの髪の毛で悩んでいる方がいたら参考にして頂けたら嬉しいです。